こんにちは!@DJやきいもです。
合コンで収穫した試しがない…そんな悩める女子のアナタ。
…朗報ですよ。
簡単な方法で、チャンスを得るとっておきのテクニック。
ご紹介します!
目次
合コンにおいて大切なこと

記憶に残す
大勢で飲んでいる時。クラブなど広い場所にいる時。
”人の目につく”ことは恋愛の全ての始まりです。
いわゆる量産型と呼ばれる格好では、皆同じに見えてしまいますよね。
「あ、あの子いいな」と思わせる何かしらのとっかかりが必要ということです。
合コンは戦場。
武器なしでは戦で成果をあげられませんからね。
『誰かに覚えてもらう』ことは最低限の成果です。
そのためのコツを今回伝授していきますよ!
ハズレでも狙ってみる
まず狙ってみる。(本気です)
物は試しでもないですが、恋は経験値がものをいいますよ。
何故かって、合コンに参加するような人は「欲してる」状態だからです。
パートナー探しに目をぎらつかせている敵と戦うフィールドなわけです。
「今日は気になる人がいないから…」なんて下を向くのはやめましょう。
せっかくの場が台無しですからね。
最初は全く興味のない人でも、ひょんなことから恋愛に発展したりもします。
まずは誰かを狙ってみる。
テクニックのうちの一つですね。
テクニック解説
その①小物をうまく使いこなせ!


前述したように、「記憶に残る」人物であれというのがコツです。
そのためには特徴をつけて参加してみてください。
例えば・・・
・伊達メガネをかけてみる
・髪飾りをつけてみる
・キャップやハットをかぶる
など、装飾品を利用するとGOODです。
なお相乗効果も発揮できます。例えば、
・メガネやメガネ→盛り上がってきたところで外す
とかです。
これをすることで印象の操作ができるんですね。
よく言う「メガネをとったら美人に見える」なんて心理を活用したのがこれです。
最初からMAXの状態で持っていくよりも、普通の印象→良い印象へと変化がある方が人は覚えているものです。
そして記憶にも残ります。
だいたい飲み会のあとなんてお酒が入っているので記憶も曖昧です。
しかし印象的な特徴があれば、後々
…と、名前がわからなくても覚えてもらえますよね。
皆同じに見えるような服装でも、小物をプラスすることでキャラクター作りが可能です。
敵に差がつくポイントです。是非トライしてみてください。
その②自分も相手も試してみよ
上記で、まずは狙ってみようと述べました。
それと付随するところがありますが
『自分自身もどこまでいけるのか』のラインを定めておく必要があるかもしれません。
要するに言葉は悪いですが”いけるレベル”はどこまでなのかを知るということです。
バカみたいなハナシですが結構重要です。
自分のカテゴリーはどこにあたるのか。
自分が好きなタイプの傾向と、好きになられるタイプを分析するのです。
そうすると自分には何が足りないのかがおのずと見えてきます。
需要と供給のバランスみたいなもんです。
好きなタイプと好かれるタイプを分析しよう(需要と供給)
その③飾らないこと


大前提に”飾らないこと”は重要ですね。
「さぁ〜合コンだ!!気合い入れいくぞー!!!!」という姿勢がそのまま相手に伝わると、男性陣はげんなりしてしまいます。
と思われた時点で選択肢から外れてしまいますよ。
いかにナチュラルに装うか。です。
男性はゴリゴリのメイクよりもナチュラル目を好む人も多いです。
外見も内面も、あまり着飾らずに控えめにしておきましょう。
これも大切な合コンテクニックです。
男性陣(相手側)に気合い十分が伝わるとNG。よりナチュラルを意識して
結局運ゲーなの?



【実際にやってみた結果…】


筆者が実践したのは上記全てです
(もちろん過去のハナシです…20代前半頃)
するとこんな結果が出ました。
・2回目の飲み会開催(同じメンバー)
・連絡先交換
・飲み仲間が増えた
・彼氏ができた
間違いなく言えるのは、こういった団体で飲み会をすることで経験値が増えるということ。
場数を踏むというのは非常に大事ですからね。何事もです。
意識的にやっていたこともありますが、どちらかというと無意識で実践していたことが多いですね。(当時小物が好きだったので)
後々になってそれが活きていたんだと実感しました。
もちろん、全てが成功したわけではありませんけどね。
まとめ
ということで、合コン必勝法(part2かな?)をピックアップしてみました。
男女間の恋の駆け引きやコンパ形式での出会いってなんだか勝負事のように思えます。
動物的本能に忠実な証ですね。極めて健全ですよ。
何かしらの収穫を得られたのなら勝ちでしょう。
恋はサバイバル。幸せを掴むために頑張る女子たちを私は応援しています!
お読みいただきありがとうございました(^ ^)
☆@DJやきいもでTwitterもやってます♪興味があれば是非フォローお願いいたします(‘ω’)