突然ですが「手ピカジェル」ってご存知ですか?
ウイルス対策には欠かせないオススメアイテムなんです。

今回は知ってるようで知らない手ピカジェル情報をご紹介していきます♫インフルエンザ対策や風邪予防にもってこいですよー!小さなお子様のいるご家庭は特に必見の内容です!
目次
手ピカジェルって何?

ウイルス対策!アルコールジェル
手ピカジェルとは、健栄製薬(株)から発売されているアルコール消毒タイプのハンドジェルです。手洗い場不要で、いつでもどこでもササッと手の消毒ができる優れものなんですよ!
手洗いはウイルス対策の基本中の基本。しかし、トイレを探したり手洗い場が見つからなかったりするのは面倒ですよね。そんな時に手ピカジェルの出番です。
小さなお子様から妊婦さんまで安心して使えるのも特徴の一つです!携帯用の60mlから家庭用の300mlまでありますので、外出の際も家でもどちらでも使えるのが魅力的ですね。
ピンクと黄色の違い
商品ラインナップをみてみると、黄色いタイプのものとピンク色のものと2種類ありますよね。
ピンクタイプ…初代手ピカジェル。ヒアルロン酸配合でお肌にも優しい!
黄色タイプ…手ピカジェル”プラス”。除菌力がアップして登場!
黄色いタイプの方は、ph濃度が酸性に!より有効成分の効果を高めて発売されたものです。これにより従来のピンクタイプよりも除菌力が上がっているんですね。
手ピカジェルのココがオススメ!

①水やタオルいらずで持ち運べる!
何と言っても場所を選ばずに除菌できるという点ですよね。本当に画期的な優れモノです。
ウイルスや細菌はあらゆる所に付着していますし、無意識のうちに触れていることが多いです。特にお子様はアクティブに色んなものを触りたがるので、手は知らずのうちにバイキンだらけなんですよね。
ちょっとしたお出かけでも携帯用があればすぐに手指の消毒が可能です。飲食前にすぐに使えるこの手軽さが人気の秘密なんです!
水やタオルなしで場所を選ばず手指の消毒ができる!
③手洗いよりも効果的?
手洗いの注意点は実はタオルなんです。
帰宅して手を洗った後、家族と共有のハンドタオルなんかで拭いていますよね?果たしてそのタオルは清潔に保たれていますか?実は、綺麗に手を洗ったとしてもそのタオルに菌が付いていたらなんの意味もないんです。
手洗い後の拭きタオルが汚かったら意味がない!
その点手ピカジェルは個人個人で使用できるので、安心です。
さらにアルコールは普通の石けんよりも消毒率も高く、長持ちすることが分かっています。安心で効果長持ち。言うことなしの対策グッズですね!まさに一家に一台必需品という感じです!

実際に使ってみて[レビュー]
使用感は?ベタつかない?
私は手ピカジェルプラスを愛用しています。持ち歩き用と自宅用に二つ常にストックしてありますね。気になる使用感ですが…
↓裏面の注意書き


- 10秒もしないうちに乾く!サラッと使える
- 少しの粘り気はあるが気にならない
- 手に馴染みやすく、香りもしないのでラクチン!
びっくりするくらいの早さでサラッと乾いてしまうんです。これが本当に便利!その後のベタつきもなく、逆にちょっと疑ってしまえるほどの快適さなんですよ!(それでいてもちろん効果はあります)
1プッシュで適量が出ます。色は無色透明


気になる価格は?
300mlで大体800円〜900円前後。(ネットの相場です)ドラッグストアなどだと少し安いかもしれません。
携帯用の60mlタイプは400円〜500円くらいが平均相場ですが、価格はショップによってかなり開きがあるので、あくまでも参考として受け取ってください。
他にも「手ピカジェルプチ」や「手ピカスプレー」(液体タイプ)なども販売されているので、気になる方はぜひチェックしてみてください♫
一家に一台![まとめ]
これだけ便利で効果的なグッズなら、買わない手はありませんね!一家に一台あればかなり重宝します。
ちょっと工夫を凝らせばいろんな使い方もできるのでオススメですよ!例えば、ドアノブを拭いたりスマホを拭いたりと手が触れる場所に直接吹きかけるのもGOODです。◎
今は様々な種類の殺菌・消毒ジェルやスプレーがありますから、色々試してみた上で合うものを使うのも良いかもしれませんね。
ぜひ、この手ピカジェルの素晴らしさも忘れないでくださいね!
徹底した管理でウイルスに負けない健康で快適な季節にしましょう!
お読みいただきありがとうございました♫