「赤ちゃんの歩行器、そろそろ考えてみようかな…」なんて考えてるアナタ。朗報です!歩行器よりもずっと楽しく、力がつく大型のおもちゃがありますよ。そう、「ジャンパルー」です。

目次
ジャンパルーは買おう[結論]
結論から言うと、ジャンパルーは買った方がお得です。(あくまで個人的な意見です)
それはなぜか?以下で説明します。
理由①レンタルの手間が面倒
購入ならば届いてそのまま使いっぱなしですが、レンタルは当然借りて返すという一連の流れがあります。私はずぼらなので、管理が面倒なのが大きくて…(^^;。
期間も1ヶ月から〜とありますが、1ヶ月使ってさらに延長するのも面倒ですし、長めに借りても「子どもが飽きてしまう」こともあったりと。元が取れないかもしれないと思うとなんだか買った方がいいような気がするのです。(貧乏性が故に…)
それに、長めに借りておいて早く返すとしても返金はできません。DVDを借りるときもそうですよね。これが一つ目の理由です。
理由②使わなくなっても売れる
二つ目は、購入して使わなくなってもわりと高値で売れるという点です。
フリマアプリを見ても相場では4,000円〜からよく売れています。(あくまで平均値です)
ベビー用品は流れが早いので、使わなくなったら売るというのがわりと主流です。あるいは、兄弟に譲ったり友達に譲ったり。中古品店で売りに行っても、新品で購入し状態が良ければ底値ということはないと思います。(キズがひどい・状態が悪いものは別)
その点レンタルは自分のものにはなりません。どうせお金を出すなら…と考えると購入がオススメといわざるを得ませんね!
レンタルと購入比較してみた
ジャンパルーの使用にあたり適正年齢などは以下の通りです。
【使用時期】首が座ったころ(早くて3ヶ月〜)
【何歳まで?】約12kgまでの乳幼児向け(1歳半くらい)
早くて3ヶ月から使うと考えると半年〜1年間使用することができますね。ちなみにレンタルと購入を比較するとこうなります。↓
同じ商品「レインフォレスト・ジャンパルーフィッシャープライス」で比べました
【6ヶ月使用】レンタル料…4980円(税込)+送料(※関東の場合)2600円+税=7788円(税込)
これが、購入の場合だと…
(楽天で最安値)14,800円。(税込)※送料は無料です

同じ商品で比べると、レンタルの方がお得ですね。しかし、商品を変えてみると購入はグッと安くなります。
最安値商品「たためるポップアップジャンパー」の場合…9700円!(税込・送料無料)(2021年1月時点)
これだとかなりお得感があるかと思います。レンタルとの差は約1800円ほど。これで使用期間もなく、気兼ねなく使えると考えると断然購入の方がお得感がありますよね。価格の変動はありますが、商品にこだわりがなければ安くて10,000円前後で購入できるかと思います。
と、個人的には購入を推しますが、もちろんレンタルのメリットもあります。購入前のお試しや、違う商品を試してみたい…など。使用する期間や目的でレンタルか購入かを考えることが適切かと思います!
|
購入してみて…[体験談]
↓筆者が実際に購入した「フィッシャープライスアニマルアクティビティ」です。意外に大きい…。


メリット
- 家事の時間が取れる!
- 足の力がつく
何よりも買ってよかったポイントは、”家事に集中できる”という点です。遊んでいる間はそこから動くこともなく、楽しくしてくれているので…目に見える範囲内であれば、手が離せない家事もささっと終わらせることができるんです。
また、筋力もつくといわれています。(個人差があります)これは一概には言えないですが…。主にジャンプ力ですね。いろいろなアクティビティがあるので創造力もつくといわれていますね。まぁここは人それぞれとしかいいようがないです。
「体に悪い」なんて噂もあるようですが、メーカーでは現時点で発達へ影響が出る注意表示などはされていません。
デメリット
- 置き場所に困る
これに関しては改善できる余地があります。それは畳んで収納できるタイプものを選ぶということ。(ちなみに先ほど紹介した割安商品がそうです)
アパート住まいだったり場所に困っている方はこういった商品を選ぶというのもポイントかもしれません。想像よりも本当に場所を取るので…^^;従来の据え置き型タイプは空いてる部屋があるかリビングスペースに余裕がある方にオススメします。
|
買うならセールがオススメ
私はAmazonのセール時に半額以下で購入しました。定価約13,000円ほどの商品が約5000円になっていてかなりお得でした。Amazonでは半額まではいかなくとも、サイバーマンデーやブラックフライデーなどのセール時にこのジャンパルー(ベビー用品・おもちゃ)が割安になることが多い気がします。
私の購入したフィッシャープライス社のアニマルアクティビティという商品は、通常価格では約10,000円前後で販売されています。(楽天など)
ジャンパルーで育児を楽しく[まとめ]
現代は子どものおもちゃが豊富です。
大人でも目移りするし見ていて飽きません。しかしどれがいいのか悪いのか、判断に困るシーンは多いですよね。保護者として情報収集は欠かせませんが、フィーリングも大事です。「これうちの子きっと欲しいだろうな…」なんて思った時が買い時かも。
何より、子ども自身が楽しく遊んでいればそれでいいのではないかと思います。自宅時間が増えた今、新しい風を取り入れて育児も楽しく!気分転換しながら生活していけるといいですよね。ジャンパルーをご検討の際はぜひ、本記事を参考にしてみてください♪
お読みいただきありがとうございました。
|