こんにちは@DJやきいもです!
カバサールという薬をご存知でしょうか。妊活中の方は、知識として蓄えているといいかもしれません。今回はこのお薬を知ってる人も、知らない人もわかるように解説していきます!
カバサールについて
どんな薬?
カバサールとは…カベルゴリン錠。
・内服薬
・見た目は普通の白い錠剤
用法・用量は…
・基本的には1週間〜2週間に一度のペースで服用します。
今現在服用しているお薬との兼ね合いなども含め、医師の判断により適切に服用しましょう。
特段大きい錠剤でもなく、一般的な風邪薬のような比較的飲みやすいタイプのお薬です。市販薬ではなく処方箋医薬品なので店頭には並んでいませんね。
どんな症状に効果がある?
主に、以下のような病気や症状に対して処方されます。
・パーキンソン病
・高プロラクチン血性排卵障害
・乳汁漏出症
上記の”高プロラクチン血性排卵障害”に対して私は処方されました。
この病気については以下記事をご参照ください。

主な効果としては、
・手足の震えを抑える
・プロラクチンの過剰分泌を抑える
・乳汁分泌の抑制
などの効果があります。
副作用はある?


【私の体験談①】
副作用に関しては、結論から言うと私の場合は特にみられませんでした。他にもピルとの併用をしていましたが特段気になる症状もなかったですね。一度飲み忘れてしまったことがありましたが、その際も特に心配な点はありませんでした。
しかしこれはあくまで私のケースなので、
服用していて少しでも気になる点があれば速やかに医療機関や専門家に相談してみることをオススメします。
私はとくに目立った副作用はナシ!しかし個人差があるので一概にとは言えないので注意。
実際の効果は?
では気になる効果はどうだったのでしょうか。解説していきます!
【私の体験談②】
私の場合の症状は、主に以下の通りでした。
・胸の張り
・胸の張りによる痛み
これが生理前も排卵期も関係なくやってきていました。本当に、母乳が出るんじゃないかと思うほどにパンパンに張っていたのが苦しかったです(^_^;)
このプロラクチン値が高いと実際に妊婦でないのに母乳が出てしまうこともあるとか。
ホルモンの異常なので、それもおかしくはないようです。
処方箋にも効能の欄に乳汁漏出を抑制とありますから、そういった効果もあるのでしょうね。



気になる効果ですが…飲み始めてから約半年。以前ほどの胸の張りや痛みがなくなったかのように思えます(^ ^)完全にというワケではありませんが。気持ち的にも少し楽になりました♪
何より排卵がしっかりと起きるようになったことが一番嬉しかったですね。
妊活中の方で、上記のような症状がある方は一度クリニックに相談してみるのもいいかもしれません。
※効果も個人差がありますので、あくまで参考として捉えるようにお願いします。



まとめ
妊活中の方なら気になるホルモンの異常。
これまで服用したことのない薬を飲んだりすることは副作用が心配だったり、それがストレスだったりします。しかし症状改善や目標に向かって今の状態を良くしたい!という方は、迷わずクリニック等で相談することをオススメしますよ。
医師の診断と、正しい服用でより良い体づくりを進めていきましょう。
目に見える症状がなくとも、こういったホルモンバランスの乱れは意外に気付かないものです。妊活中の方は妊娠のためにも、自身の健康や状態をチェックして心身ともにストレスフリーを目指しましょう。
この記事が妊活中の方の何かお役に立てば幸いです。
お読みいただきありがとうございました(^ ^)
☆@DJやきいもでTwitterもやってます♪興味があれば是非フォローお願いいたします(‘ω’)